Ginza Rapport (銀座ラポール) | 日記一覧

社会福祉活動を目的とした、ファッションブランド オンラインショップ&アトリエ&オフィス運営

Top >  日記

Ginza Rapport (銀座ラポール) の日記

(Ginza Rapportオリジナル)版をOEMの業者から購入したんで、ファッションワールド東京の展示品、販売品を製作開始します!

2022.08.18

「版」とは、シルクスクリーンプリントの際に必要な「型」のことで、1カ所(胸、背、袖等のプリント箇所)のプリント1色に対して、1版が必要となります。
(例1)胸と背中に1色ずつのプリントなら=合計2版
(例…

続きを読む

(Ginza Rapportオリジナル)版をOEMの業者から購入したんで、ファッションワールド東京の展示品、販売品を製作開始します!

OEMの業者にイラストレーターでデザインした、AIデーターをデーター化して納品が出来ました!

2022.08.15

ファッションワールド東京で知り合った、
OEMの業者にイラストレーターでのデザインを、
『イラストレーターAIデーターでデーター化してメールで送ってください!』と言われて、
イラストレーターを使いこなすのが…

続きを読む

OEMの業者にイラストレーターでデザインした、AIデーターをデーター化して納品が出来ました!

【介護福祉士実務者研修 募集中】東京都では3施設目となるパーキンソン病だけの施設!

2022.08.12

私が住む自宅から30分くらいの距離にある場所に、
パーキンソン病専門施設がオープンします。
東京都では3施設目となる、
パーキンソン病専⾨の住宅型有料⽼⼈ホーム「PDハウス西東京」を開設決定。
介護福祉士実務…

続きを読む

【介護福祉士実務者研修 募集中】東京都では3施設目となるパーキンソン病だけの施設!

(武蔵野美術大学卒業の方が講師)来月から本格的に、革工芸、革工房 低価格に挑戦

2022.08.08

来月から、革工芸、革工房に通い、本格的に革製品を作り始めます。
もう、革工房に予約を入れていて、
武蔵野美術大学を卒業している方に講師として、
革工芸、革工房で教えて頂きます。
皆様、楽しみにお待ちください。

続きを読む

(武蔵野美術大学卒業の方が講師)来月から本格的に、革工芸、革工房 低価格に挑戦

革工芸、革工房 低価格に挑戦

2022.08.05

『私が作る、低価格に挑戦!』
銀座ラポールは、
今後、革製品の販売を開始します。
革工房で、私が革の商品を作るので、低価格になります。
革製品って、革工芸、革工房で、自分で作ると低価格で販売が出来る。

皆様、 

続きを読む

革工芸、革工房 低価格に挑戦

スラム街

2022.08.03

世界にはスラム街がある訳です。
スラム街に住むリアルな人たちは、『スラム街から出たい』と思う訳です。
私は20代はスラム街に住んでいました。
やはり、『スラム街から出たい』と思う訳です。 
それで、30代は学…

続きを読む

スラム街

『何故?洋服がないのか?』

2022.08.01

洋服の製造はOEMの会社に依頼しているのですが、
『イラストレーターでデザインをしてください!』言われていて、
イラストレーターが使いこなせなくて、何回も再提出の繰り返しで、
何か、私も一人でこなしている仕…

続きを読む

『何故?洋服がないのか?』

July 17, 2022

2022.07.17

今日は私の誕生日です。
2012年に職業訓練校から再スタートして、
現在、2022年7月17日です。
『婚約者が生きていれば41歳になってます!』
私が介護士になったのは、
29歳の若さで亡くなってしまった婚約…

続きを読む

July 17, 2022

高等専門学校

2022.07.13

私は、高等専門学校に進学しました。
単位制の高校に通学して、専門学校に通学してました。
高校の勉強、専門学校の勉強、
週5日、専門学校、週1日単位制の高校に通って勉強する。
単位制の高校にレポート提出、専門学…

続きを読む

高等専門学校

ラポール形成

2022.07.09



ラポール形成は人間関係であって、
ラポール形成された人間関係が医療従事者であって、
医療従事者は生命を救う人です。


続きを読む

ラポール形成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
【PR】  Car-Zock(カーゾック)  レンタルスペース ミックス 千林商店街  天眞堂氣功鍼灸院  あい川質店  アトリエ グラスカオリア